乳がん検診を受けよう!!
乳がんから身を守りましょう
9人に1人が乳がんに
乳がんは、世界的にみて女性のがんの罹患率のトップです。日本においては現在年間約9万人が新たに乳がんを発症されており、全体では9人に1人が乳がんを患われておられます。
しかも患者数、死亡数共に増加し続けている状況です(1)。
好発年齢のピークは40~50歳代、60~70歳代と2峰性となっております(2)。女性が仕事や家庭で活躍し重要な役割を果たしている時、またそうした社会生活がひと段落し、これから第2の人生を迎えようとする時に発症してしまい、命を奪われてしまう可能性のある恐ろしい病気です。
検診率の低い乳がん検診・「自分は乳がんにならない」という思い込み
乳がんに立ち向かう手立てとして有効なのは、マンモグラフィ検査による乳がん検診です。欧米の報告では、マンモグラフィ検査により乳がんの死亡リスクを19%下げることが明らかとなりました(3)。
このように乳がん検診は非常に重要でありますが、日本では検診の受診率が十分ではありません。
欧米では80%以上の受診率があるにも関わらず、日本では、乳がん検診の40~69歳の受診率は44.9%に留まっております。5大癌(肺、胃、大腸、乳腺、子宮)の検診の中でがんが発見される割合が最も高く、継続的な検診が大切です(4)。
日本人女性が、乳がん検診に行かない理由についてアンケート調査がおこなわれていますが、「忙しい」「怖い」「乳がんにならないと思っている」「費用が高い」が上位を占めていました(5)。この中で、「乳がんにならないと思っている」は、根拠に乏しく、早期発見の機会を逸してしまう大変危険な考え方です。
乳がん検診費用の一部を自治体が補助、継続的な検診を!
同じアンケートでどうしたら乳がん検診をうけようかという質問がされていますが、「検診費用が無料」 「受けやすい場所で検診が受けられたら」「土日に検診が受けられたら」が上位を占めていました。
この中で検診費用に関しては、40歳以上は市から無料クーポンが配られていますし、札幌市検診の場合、自治体が一部負担するため1400-1800円ですみます。
繰り返しになりますが、社会全体で乳癌に立ち向かうために、乳がん検診を受診しましょう。
現在、自治体で行う乳がん検診(住民健診)は、40歳以上の女性が対象で、2年に1回、マンモグラフィ検査と視触診検査によるものです。
乳がん検診に加えて、自己検診も重要です。月に1回程度、しこりを触れないかどうか、乳汁分泌がないかどうか確認し、それを継続することを習慣としましょう。何か症状がありましたら、乳腺外科を標榜している専門医療機関を受診しましょう。
乳がんは、早期発見し、きちんと治療すれば根治できる可能性があるがんです。
恵佑会札幌病院でも検診・乳腺外来を受診できます
恵佑会札幌病院では、毎週水曜日と金曜日に乳がん検診、症状のある方は乳腺外来にて精査も行っております。コロナ対策も万全を期しております。
われわれに、あなたが乳がんから身を守るためのお手伝いをさせてください。
<参考文献>
1. 最新がん統計:[国立がん研究センター がん登録・統計] (ganjoho.jp)
2. Kurebayashi J. et al. Clinicopathological characteristics of breast cancer and trends in the management of breast cancer patients in Japan: Based on the Breast Cancer Registry of the Japanese Breast Cancer Society between 2004 and 2011. Breast Cancer 22(3):235-44, 2015
3. Gøtzsche PC, Nielsen M. Screening for breast cancer with mammography. Cochrane Database Syst Rev.(1):CD001877. 2011.
4. 日本のがん検診データ|知っておきたいがん検診 (med.or.jp)
5. 乳がん検診大調査!4000人アンケート | ワコールピンクリボン活動 (wacoal.jp)
乳がん検診・乳腺外来担当:竹下 卓志
乳がん検診検査日・お問合せ
乳がん検診検査日、ご予約やお問合せは下記をご確認ください。
乳がん検診検査日(完全予約制) |
毎週水曜日 11:00~12:00 (担当医:鈴木 康弘先生) 毎週金曜日 8:30~11:30 (担当医:竹下 卓志先生) |
ご予約・お問合せ(地域医療連携室直通) |
011-863-8800 |
受付時間:14:00~17:00 |
乳腺外来日・お問合せ
乳腺外来日についてのお問い合わせは下記までお願い致します。
乳腺外来日 |
毎週金曜日 午前・午後ともに診察可能です 担当医は、竹下 卓志先生です |
外来休診日などは、こちらからご確認ください。
外来についてのお問合せは、病院代表番号にて承ります。
お問合せ(代表) |
011-863-2101 |