新型コロナウイルス対策ご協力のお願い:ご来院前に必ずご確認下さい 新型コロナウイルス対策ご協力のお願い
ご来院前に必ずご確認下さい

がん遺伝外来

がんと遺伝について

がんと遺伝について

日本人の2人に1人が生涯なにかしらのがんに罹患すると言われています。

またがんは、細胞内に遺伝子の変異が蓄積することにより発生すると考えられています。がんの原因の多くは生活習慣や喫煙、飲酒、ウィルス感染などの後天的な環境要因の関与が大きいとされています。したがって大部分のがんは親から子へ遺伝することはありません。

しかし、まれに生まれつき特定のがんになりやすい遺伝子の変異(遺伝要因)を持っていることがあります。一つの遺伝子の変化が、ある病気の発症に強く関連する疾患を遺伝子疾患と呼び、特にがんの発症に強く関連したものを遺伝性腫瘍と呼びます。


遺伝性腫瘍の特徴

遺伝性腫瘍の特徴

遺伝性腫瘍の体質を持つ方は、通常よりがんになりやすい体質であるため、若くしてがんを発症したり、がんの発症を繰り返したりする可能性が高くなるという特徴があります。またこの体質は親から子へ遺伝する可能性があります。

遺伝性腫瘍の割合はがん全体の約5%に存在すると言われており、ご自身を含めた家系内に以下3つのような特徴を持つ方がいらっしゃる場合、遺伝性腫瘍の体質を持つ可能性があります。


  • 若くして(50歳未満)がんになられた方がいる
  • 1人で繰り返しがんになられた方がいる
  • 家系内に特定のがんが多く発生している


がん遺伝外来では以下のような対応を行います

がん遺伝外来では以下のような対応を行います

  • 遺伝が関係するがんを中心に発症・再発リスクなど必要な情報を提供します
  • 遺伝学的検査を受ける場合のメリットやデメリットを一緒に考え、整理します
  • 遺伝カウンセリングを通してリスクや現状をご本人が理解し、その方にとって最善の選択ができるように支援します
  • より専門的な遺伝医療を求められる方には、札幌医科大学付属病院 臨床遺伝外来へご紹介します


こんなときにご相談ください

ご家族にがんに罹患された方が多く、遺伝を心配されている

ご自身やご家族が遺伝性のがんと診断されたとき

遺伝性のがんについてお子さんにどのように説明したらよいか知りたい

なお、プライバシーには十分に配慮し、個人情報については厳密に管理するように努めております。


詳細

詳細


担当医臨床遺伝専門医または認定遺伝カウンセラー
外来開設日第2・第4月曜日 13:30~15:30
予約方法当院にかかられている方は担当医師とご相談ください


相談時間及び費用

相談時間及び費用

  • 保険診療対象外のため、自費診療となります。
  • 最初に30分まで 5,400円(消費税込み) ※これ以降は15分ごとに2,700円となります。
  • 必要に応じて遺伝学的検査を行った場合、検査料は保険が適応になるものとならないものがあります。