vol.28 恵佑会札幌病院・第2病院からのご案内
恵佑会札幌病院、恵佑会第2病院では2020年4月より新たな常勤医を迎えております。
診療体制も新たに、引き続き地域医療に貢献してまいります。
※ホームぺージでは、医師の簡単な略歴や看護部の新人研修の様子をご紹介しています。
新しい医師のご紹介(恵佑会札幌病院)
消化器内科
顧問
狩野 吉康
4月より赴任しました消化器内科の狩野です。
消化器分野一般を診療しますが、得意とする分野は肝臓領域です。
肝臓領域は肝炎、肝硬変、肝臓がんが主な疾病ですが、最近はメタボを基盤とした非アルコール性脂肪肝炎(NASH)が増えており、注意が必要です。
肝臓が心配な皆さまのお役に立ちたいと思います。
よろしくお願いいたします。
循環器内科
循環器内科部長
福田 洋之
この度、4月より着任した循環器内科の福田です。 診療内容は循環器疾患一般です。今まで市立札幌病院、NTT東日本札幌病院、伊達赤十字病院で診療を行ってきました。
当病院で安心してがん診療を受けられるように循環器疾患の診断・治療を行っていきたいと思います。これからよろしくお願いいたします。
消化器外科
医師
新田 健雄
4月より赴任した新田です。専門は消化器外科です。
これまで内視鏡外科にカを入れて診療をしてまいりましたが、恵佑会では主にロボット手術に従事していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
麻酔科
医師
早坂 怜
4月より赴任した早坂怜です。専門は麻酔科です。これまで北大や関連病院で各科手術の麻酔、集中治療などをやってまいりました。恵佑会では悪性腫瘍の手術が多いので、しっかり麻酔管理をやっていきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
放射線治療科
医師
宮﨑 智彦
4月より放射線治療科に赴任した宮﨑です。がん治療の三本柱の一つである放射線治療を通して良い治療をご提供したいと思っております。よろしくお願いいたします。
新しい医師のご紹介(恵佑会第2札幌病院)
恵佑会第2札幌病院 循環器内科
循環器内科部長
森 喜弘
この度、4月より着任した循環器内科の森です。今まで室蘭新日鉄病院、函館五稜郭病院、道立釧路病院、倶知安厚生病院、済生会小樽病院で、高血圧・不整脈・慢性腎臓病等の循環器の診療を行ってきました。
これからも皆様が安心して診療を受けられるように努力して行きたいと思います。よろしくお願いいたします。